試作屋の安久工機について
試作屋をお探しでしたら安久工機にご相談ください!
安久工機は試作屋として、東京都大田区で試作品や特注品の設計・製作を行っています。医療機器や研究機関向け製品の試作、特注部品の製造など、幅広い分野で実績を長年にわたって積み重ねてまいりました。
試作屋として、設計・製作のみにとどまらず、お客様の課題解決を目的とした提案力と設計力が強みです。製品化または研究開発を目指した試作品、または一品物の設計・製作など、お客様のご要望に合わせた設計を行い、高品質な製品をご提供いたします。
本コラムでは、試作屋・安久工機の強みや実績について詳しくご紹介するとともに、製作実績をご紹介します。
東京都大田区の試作屋・安久工機の強み
東京都大田区に拠点を置く安久工機は、1969年に東京都大田区で創業した試作屋です。設計から製作までの工程に対応し、原理試作、機能試作、量産試作をはじめ、特注機械装置や治具・器具など、さまざまな製品の設計・製作に携わってまいりました。
これまで多くのお客様のアイディアを具現化し、特許取得に至る技術を生み出してきたことも、弊社の実績のひとつです。
ここでは、安久工機の試作屋としての強みについてご紹介します。
医工連携の経験を基に、幅広い分野の試作に対応
安久工機の特筆すべき強みは、医工連携の分野で培った経験です。
医療分野は、高い精度と専門的な知識が求められるため、非常に難易度の高い分野とされています。安久工機では、人工心臓や血液シミュレーターといった製品の試作に携わり、医療現場の課題解決に貢献してまいりました。
これまで培った豊富なノウハウと経験を活かし、医療分野にとどまらず、多様な分野のご相談にも対応しております。
「他社で断られてしまった」「アイディアを具現化したい」このようなご要望がありましたら、ぜひ安久工機にご相談ください。
設計後は大田区内で製作!匠の技術で高品質な製品を作り上げます
安久工機のもうひとつの強みは、大田区内の協力工場との強固なネットワークです。
弊社にて設計後、必要な加工は大田区内の工場によって製作されます。求められる加工技術を最も得意とする工場を弊社にて選定し、製作を進めますので、より高品質な製品として仕上げます。
納期についてご質問を頂くこともありますが、大田区内の工場は密集しているため、ワークの移動時間はほとんどかかりません。このため、まるでひとつの工場内で製作を行っているかのような短納期を実現しております。
さらに、弊社が窓口となって発注から工程管理までを一括で行うことで、お客様の業務負担の軽減にもつながります。複数の工場とのやり取りやスケジュール調整といった手間を省き、スムーズな製品づくりをサポートいたします。
試作屋・安久工機の製作実績
安久工機では、試作屋としてこれまでさまざまな試作や特注品の設計・製作に携わり、多くのお客様のアイディアを形にし、課題解決をお手伝いしてまいりました。
その中から、代表的な実績をいくつかご紹介します。
●血液循環シミュレーター
血液の流れを機械的に再現するシミュレーターを開発しました。当時、動物を用いた実験が主流でしたが、この装置によって試験を行うことが可能となりました。
●血液循環シミュレーター用簡易型弁
人体に血液の逆流を防ぐ弁があるのと同じように、血液循環シミュレーターにも弁が求められます。しかし、市販されている人工弁は人の体への使用を前提に作られているものであるため高機能であり、そしてシミュレーター用としては高額でした。
このため、シミュレーターで求められる機能を充分に満たし、低コストな簡易型弁(アンブレラ弁)を開発しました。
●触図筆ペン「ラピコ」
視覚障がい者向けに開発された触図筆ペン「ラピコ」は、指で触れられる線を描ける特殊な筆ペンです。このプロジェクトは、全盲の生徒が絵を描く喜びを体験できるようにという思いから依頼を受け、試作・製作を行いました。
その他にも数多くの設計、開発、製作事例がございます。
以下のページでは試作屋・安久工機の製作事例をご紹介しております。是非ご覧ください。
試作のことなら試作屋の安久工機にご相談ください!
試作の設計・製作のご相談は試作屋の安久工機にご相談ください。
今回は、試作屋として多くの実績を持つ安久工機について、その特徴や強みをご紹介してきました。弊社は医療分野をはじめ、幅広い分野で培った経験と設計力、そして大田区の工業ネットワークを活かしたものづくり体制により、お客様の多様なご要望にお応えしています。
安久工機では、「他社で断られた試作を実現したい」「特殊な試作品の設計から製作まで対応してほしい」といったご要望にもお応えできる体制を整えています。
試作に関することなら、大田区の試作屋・安久工機にお任せください。お問い合わせは、以下よりお気軽にご連絡ください。
【お問い合わせ先】
電話番号:03-3758-3727
FAX:03-3756-1250
お問い合わせフォーム